
今回は、大分トリニータの新加入選手、マテウス・スーザ・ペレイラ(24歳、リオデジャネイロ、ブラジル)(Matheus Sousa Pereira, Rio de Janeiro, Brasil)とおしゃべりをしました。 日本でプレーを始める前に、彼の第一印象についてお話します。 コロナウイルスの影響で入国が2ヶ月近く遅れましたが、ようやく入国できるようになりました。 ペレイラ選手はいつも友好的で親しみやすく、まず初めに彼には心から感謝したいと思います。
※注意:オリジナルバージョンはポルトガル語です。日本人にも理解できるように私達は翻訳をしてみました。ですが、これはあくまでも翻訳であることをご理解下さい。
翻訳者:甲斐 歩、なちょ
*Para leer la entrevista en español clica aquí
*Para ler a entrevista em português clique aqui
質問: あなたは、2020年にアトレチコ・ゴイアニエンセ(Atlético Goianiense)ブラジルのセリエA(Série A)でプレーし、素晴らしいパフォーマンスを見せていた選手ですね。ブラジルから日本のチームと契約することになったのは、どのような経緯があったのでしょうか?
回答:それはあっという間の出来事だったよ。セリエAで良いシーズンを過ごしていた時に、私のマネージャーから大分の件について話を聞いたんだ。
質問: 日本のリーグや大分トリニータについて何か知っていますか?
回答:私が話を聞いたブラジル人はみんな、日本のことやJリーグのことを高く評価していた。大分については、チームの構造やプロジェクトを見てとても気に入ったんだ。そして、一日でも早く新しいチームメイトと合流したいと思っているよ。

質問: フィゲイレンセ(Figueirense)に在籍していたときに、エンリケ・トレヴィサン(Henrique Trevisan) とはすでに面識があったわけですが、日本行きの機会が訪れたとき、彼に話をしたのでしょうか?それともサプライズだったのでしょうか?
回答:彼とはユース時代一緒だったんだ。同じチームに行くというのは驚いたけど、それを知ったときは二人でとても喜んだよ、だってお互いに助け合えるからね。
エンリケ・トレビザン(24歳、ウムアラマ、ブラジル)は、大分トリニータが契約したもう1人のブラジル人ディフェンダーです。彼はリーガNOS(ポルトガル、Liga NOS)のFCファマリカン(FC Famalicão)での経験を経て大分に来ます。
質問:また、約1ヶ月半にわたって個人練習を行ってきましたが、ブラジルで待っている期間はどうでしたか?
回答:私は2ヶ月間、フィジカルトレーナーと一緒にトレーニングをして、最高のコンディションを整えてはいたけど、大分に行けるかどうか不安だった。早く行きたい気持ちがすごくあった。
質問:大分トリニータは、たくさんのブラジル人選手との実績を持つクラブです。35人ものブラジル人選手が約1000試合でプレーしました。ファンがとても覚えているのは、マグノ・アウベスや、キャプテンで惜しくも亡くなってしまったダニエルです...。どんな期待を抱いて大分にやって来ますか?
回答:ブラジル人が好きなのはとてもいいことだね!そして、ファンの皆さんの愛情に応えるためにも、良いシーズンを過ごし、これからもずっと大分で活躍していきたいと思って日本に行くよ。
質問:いくつか大分トリニータの試合を見られたと思いますが、(プレーするにあったって)Jリーグのどのような点に注目し、ブラジルリーグとの違いを感じていますか?
回答:これまでのトリニータの試合を全部見てきた。日本のサッカーはブラジルのサッカーよりもスピードがあり、選手たちはとてもテクニカルだ。そしてイージーパスをほとんど逃さない。それでもうまく適応できると思う。
質問:ではここで、あなたを知らない人のために、少しだけ自己紹介をしましょう。ファンが知りたいのは、自分のプレースタイルにどんな特徴があるのか、自分の最も優れた点や、チームにどのように貢献できると考えているのか、ということです。
回答:私はマーク(守備)が得意な選手で、チャンスがあれば攻撃に参加するのが好きだよ。試合の最初から最後まで全力で戦う、そんな選手だよ。
質問:あなたはディフェンスでもミッドフィルダーでもプレーできますが、どこが一番しっくりきますか?
回答:好みはないかな。チームの役に立てるところや監督が選んだところであればどこでもプレーしたい。
ペレイラ選手は守備的ミッドフィールダー(ボランチ)であり、センターバックとしてもプレー出来る柔軟な選手で、バイタルエリアに侵入するのが得意です。 今年、アトレチコ・ゴイアネンセで、彼はセリエA初ゴールを決め、最高のスタートを切りました(アトレチコ・ゴイアネンセvsバイーア【1-1】2021年1月)。
質問:では、サッカー以外のあなたについての話をしましょう。人にとってどんな性格が重要だと思いますか? ペレイラを三つの言葉で表現するとしたら何ですか?
回答:私は、自分のこの性格が人にとっても同じく重要だと思ってるよ(例えばお互いに本音を言い合えるとか)。もっとたくさんあるかもしれないけどその中でも『謙虚・尊敬・誠実 』この三つの言葉がまず思いつくかな。
質問:最後に、日本や大分について知っていることや、日本語の勉強を始めたことがあれば教えてください。
回答:私はまだ日本や大分のことをあまり詳しくはないけど、ブラジル人からは大分のことをいろいろと教えてもらった。きっと大分のことを好きになると思う。そして、少しでも早く適応できるように、日本語の授業を始めるつもりだよ。
ペレイラ選手は、大分トリニータのサポーターからSNSで受けた対応と、スタッフやチームから受けた対応を常に感謝しています。 同時に、彼は私にこのインタビューを快く受け入れてくれるという親切さもあり、とても親身になって対応してくれました。彼は日本に多くの期待を抱いてやって来ます。そして私たちも彼に対する多くの期待を抱き、彼の進歩と成功をとても楽しみにしています。ここまでが、この短いインタビューの全てです。Jリーグ1部の新加入選手について少しでも知っていただけたなら幸いです。 繰り返しになりますが、質問に対して丁寧に答えてくださった彼のとても親切な対応と、この記事を読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
写真: ceroacero.es
Deja una respuesta